今日は2ヶ月ぶりに上越に行きました。冬らしい斜光でスポットライトがあったているようで、
美しく、しばし見いってしまいました。

上越線
- 2013/11/30(土) 22:11:00|
- 上越線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
御恥ずかしながら、6月に長瀞対岸の尾根を行ったり来たりして、皆さんの写している
ポイントにたどり着けました。探した時の感動はうれし〜くてたまりませんでした。
鉄道写真の楽しみはこんなところにもあるのですね。

秩父鉄道
- 2013/11/29(金) 23:07:00|
- 秩父鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年の土曜、日曜は雨降りが多かったような気がするのですが、
私が雨の日を好んでいるのかもしれません。この日も直前まで
降っていたのですが、、雨は情景をしっとりさせてくれるので好きです。

葉っぱに水滴が写っていれば良かったのにね〜。
上越線
- 2013/11/28(木) 18:21:00|
- 上越線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今回は汽車は写っていませんが、煙ってどんどん表情?が変わって
いくのが不思議ですね。唯一、蒸気機関車が煙で演出できるのでは、、と。
毎回、楽しませてもらっています。


秩父鉄道
- 2013/11/27(水) 16:40:00|
- 秩父鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
雨で視界が悪く、線路端で待っているとまさかの大爆煙でびっくり!!

秩父鉄道
- 2013/11/26(火) 16:45:00|
- 秩父鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつも遠くからしか撮っていないのでフレームいっぱい撮ってみたかったのです。

秩父鉄道
- 2013/11/25(月) 22:36:00|
- 秩父鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
山々は赤く染まっているのですが、ここの銀杏はもう少し時間がかかりそうです。
ほぼ東西に走っている秩父鉄道は反逆光での確率が高く風景として写すにはいいですね。

秩父鉄道
- 2013/11/24(日) 14:46:00|
- 秩父鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
秩父の尾根にはまだ柿が鳥に突かれずに残っていました。渋柿だと食べないのですかね?

今日、関越はしばらく通行止めで渋滞していたようですね。私は正丸峠越えの下道で回避できました。
秩父鉄道
- 2013/11/23(土) 20:19:00|
- 秩父鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
煙を求めると駅発車が確実なのですが、どうしても同じような絵になってしまう為、
悩みますね〜。とりあえず盛り合わせ3態で、、



上越線
続きを読む
- 2013/11/22(金) 21:17:00|
- 上越線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
もう寒くなったので、上越の山々にはヒルもいないと思います。
過ぎ去れば楽しくはないですが、記憶に残る日でした。夏の日。


上越線
- 2013/11/22(金) 20:09:00|
- 上越線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0